カテゴリ:

こんにちは!もみい里香です!


「知ってる人はどんどん得して、知らない人はどんどん損する」


10月1日の消費増税をはさんだこの1週間でつくづく感じたことです。


これまで消費税の導入や増税は何度か経験してきましたけど、今回は


「対象商品の購入額の最大5%のポイントが還元される」


というキャッシュレス・ポイント還元制度も同時スタート。


そこに各企業のキャンペーンも相まって、市場は玉石混淆、脳内はカオス状態。


選択肢があまりにも多いため、各々の状況と照らし合わせたうえで最適なものを自分で調べるしかないのがツライところですが・・・


決済方法によっては5%どころか『20%キャッシュバック』なんてのもあるんですねー


例えばの話。


10,000円の食事代を諭吉1枚で払っても何も起きません。これ、今まで通り。


でもこれからは、同じお店でカードで支払うと500円戻ってきて、さらにキャンペーン中のスマホ決済だと2,000円戻ってくる、ってことでしょう?(合ってますか?)


私も年齢とともに紙のお札を数えにくくなってから(←50代以降の人ならわかるはずw)すっかりキャッシュレス派ではあったんですが・・・


ここにきていよいよスマホ決済にもチャレンジしてみようかという気になってきました。


ということで、ここ何日か自分なりにいろいろ調べてきた結果、痛感したのが冒頭の


「知ってる人はどんどん得して、知らない人はどんどん損する」


ってことです。


思わず、アメリカ合衆国建国の父ベンジャミン・フランクリンの


「無知ほど高くつくものはない」


という名言が頭をよぎりました。


「知らない」ということは、ホント“いかに無駄なお金を使って遠回りしてしまってるケースが多いか”ってことですよね。


ダイエットも然りで。


カウンセリングの現場でも


> これまでどうしてもやめられなかった「食後の甘いもの」からあっさり卒業できました。

とか

> なかなかできなかった筋トレを、今回全然嫌じゃなく毎日続けることができました。
> なぜこれくらいのことが今までできなかったのか不思議です。



なんてお声は本当に多いのですが、これ別に私が何か特別なおまじないをかけてるわけじゃありません。笑


クライアントさんが、


「食後に甘いものを食べるとどうなるのか」

「24時間のうちのほんの10分間の筋トレで何を得られるか」


といったことの答えを“知った”だけ、です。


脳が納得したことに対してからだは驚くほど従順です。


しかも、そういう工程でインプットされた習慣は全く無理なく定着するため、持続のためのパワーが必要ありません。


パワーがいるのは、あくまでも最初の“知る”というプロセスだけ。


そこで手を抜かないことです。


「よくわからないから」とか

「難しいことはwww」


なんて言ってたら、人生もダイエットもとてつもなく高くつきます。


そんな「知ってた方がいい情報」をダイエットカウンセリングのみならず、このメルマガやTwitterの方でも発信していきますので、損をしたくないダイエッターさんはくれぐれもお見逃しのないように~~


きっと、私のスマホ決済も数ヶ月後には「当たり前の習慣」になっていることでしょう。。。(ホントに20%も戻ってくるんだろうかw)



メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  

カテゴリ:


「体質改善ダイエットコース」卒業生の方のみにご提供しております「体質改善用サプリメント」は、卒業後のダイエットを応援する意味で「特別価格」にてお渡ししております。

そのため、来月からの増税後も可能な限り“これまで通りの価格”で頑張らせていただきます。(長期ご利用の方のためのお得なキャンペーンも継続中です。)

常連さんもお久しぶりの方も、どうぞ安心してご利用くださいませ☆

▼サプリメントのリピートについての詳細はこちら▼

カテゴリ:
        
こんにちは!もみい里香です!


先週はど~~~してもメルマガを発行する時間がとれませんで;2週間ぶりの配信です。


メルマガからカウンセリングまで全ての業務をワンオペで回しておりますので、そういう時もあるかと思いますが・・・気長にお待ちいただければ幸いです。


ということで、早速ですが、今週のテーマは


「ピンチのあとにチャンスあり」


またえらく古臭いスポコンもののセリフをもってきたなー、とお思いでしょうか。笑


確かにこれはスポーツやビジネスの世界で昔から使われてきた言葉で、それだけに、ともすると陳腐なイメージだったり気休めにしか聞こえなかったりしがちですけどw


実際にピンチに立たされた時に、この言葉の意味がはっきりとわかります。


なぜピンチがチャンスを生むのか。


私が一番腑に落ちた答えは、


「ピンチがこないと現状を変えようと思わないから」


だって、順風満帆の状態であえて何かを変えようと思いますか?


それができる人はかなり向上心のある人で、そもそもピンチが訪れる隙もないでしょう。


ほとんどの人は日常の平穏の上にあぐらをかき、その土台が頑丈であればあるほど、また歴史が長ければ長いほど、それを変えるってことにわざわざ時間やパワーを費やすことはしないと思うんですよね。


歳を重ねればなおさら腰が重くなります。


でも、何らかの事情によりその日常のバランスが崩れた時。


いわゆる「ピンチ到来」です。


そこで人は初めて「動く」のです。


動かざるを得ない、というか。


「この状況を変えないといよいよマズイ」とか

「この問題を解決するにはどうすればいいのか」


そういうことに気づき、思考を働かせてくれるのが、他でもないピンチの状態です。


ダイエットも全く同じです。


体重は1日で突然5kg10kg増えたりしませんから、じわりじわりと悪化している状況になかなか気づくことがありません。


いや、気づいていても気づかないふりをしているのかもしれません。


その方がラクですからね。


でも、ある時突然ピンチが訪れるわけです。


「久々に引っ張り出した喪服が入らなくなってる」とか

「お店で何を試着しても似合わなくなった」とか

「ウインドウに映る自分の姿に愕然とした」とか

「ついに健康診断で引っ掛かってしまった」とか

「10年ぶりに同窓会のお知らせがきた」とか


ご本人にしてみればかなりのピンチだと思われますが、これがすなわち「チャンス」のはじまり。


こういうことでも起きない限り、現状を冷静に見つめることもないでしょうし、ましてや問題点を洗い出したり、その改善策に知恵を絞ったりすることもないでしょう。


何度も言いますが“パワーがいる”から。


その原動力を引き起こしてくれるのが「ピンチ」です。


そういう意味でも、私のカウンセリングはまず


「採寸」


からスタートします。


もちろんカウンセリングの資料として必要ってこともありますが、最大の目的は


「ショックを受けていただく」


ところにあります。


そう「強制的ピンチ状態」の設定です。


ほとんどの人がもう何年も測ったことのない各部位のサイズを見てショックを受けておられますが、それにより覚悟が決まりスイッチが入ります。


その結果、数ヶ月後に


「あの時、勇気を出して一歩踏み出してよかった」


と思っていただければ、その時こそ


「ピンチのあとにチャンスあり」


という言葉の本当の意味をご自身で体感していただけることになりますから。


今すでに直面しているピンチ。


いつの日か陥るかもしれないピンチ。


どんなピンチにもきっとそんな意味がある、ということを忘れないでくださいね。



メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  

カテゴリ:
  
こんにちは!もみい里香です!


最近、街を歩いていると


「え?なにこの行列」とか
「あら、こんなところに新しいお店が」


なんてとこはもうほぼほぼ「タピオカドリンク」専門店ですね。笑


とどまるところを知らないタピオカドリンク・ブーム。


その勢いときたら、ブームの仕掛け人をして“想定を超えている”と言わしめるレベルなんだとか。


ダイエットカウンセラーとしてはやはり“ふっといストロー&黒い玉のプラ容器”片手に闊歩しているおねーさん達を見ると、つい「大丈夫かなぁ」と心配してしまいます。


いや、タピオカドリンクを飲むなとは言いませんよ。


もちろん、おすすめもしませんけどw


タピオカ・・・というよりも、元凶は「ドリンク」の方です。


タピオカの原料はキャッサバというイモのでんぷんで、それ自体は(茹でた状態で)100gあたり約62kcalと決して高カロリーではありません。


そう、タピオカ自体に甘味や旨味はないので。


そんな“味のないモチモチしたもの”を美味しく食べるために、砂糖水に漬けておいたり、甘~いミルクティーやココナッツミルクに入れる必要があるわけです。


ちなみに、人気の「タピオカミルクティー」1杯に含まれる糖分はざっと「角砂糖20個以上」(角砂糖1個=3.5g)


1日の理想の砂糖の使用量は「体重の約半分相当のグラム量まで」とも言われていますので、60kgの人で大体「角砂糖8個分(約30g)」までが許容量です。


つまり、タピオカミルクティーだとたった1杯で2日分の砂糖を摂取することに・・・(!)


当然、カロリーもMサイズ(400~500ml)で400kcal前後、メニューによっては800kcalなんてのも;


なので「続けて飲んでると間違いなく体重は増える」ってことは、私が言わなくてももう読者の皆さんはおわかりですね。


それよりなにより、私が危惧しているのは


「タピオカドリンクを飲んでご飯を食べない」


といった人が増えているんじゃないか、という点です。


なまじっかタピオカはでんぷんですし、砂糖たっぷりのミルクティーを500mlも飲めば、それだけでもうお腹いっぱいとなり、肝心のご飯が入らなくなります。


「カロリーとり過ぎたから、お昼はなしで」とか
「同じ糖質だからご飯代わりにこれ1杯」


と思われるかも、ですが・・・


砂糖などの糖質(少糖類)と穀類に含まれる糖質(多糖類)では吸収率や血糖値の上昇速度など、からだへの働きかけが全く違います。


前者は満腹感を感じるのも早いけど、空腹感を感じるのも早い。


つまり、腹持ちが悪いため、変な時間にお腹が空いて間食や夜食に走りがちです。


また、タピオカミルクティーには「糖質」と「脂質(乳脂肪分)」以外の栄養素はほとんど含まれていません。


同じカロリーでも「焼き魚定食1人前」にはエネルギーのもととなる「糖質」、その糖質をうまくエネルギーに換える「ビタミンB1」、細胞膜やホルモンの原材料となる「脂質」、その代謝に必要な「ビタミンB2」、そしてそれら1つ1つの栄養素の潤滑油となる「ビタミン&ミネラル」が満遍なく揃っています。


どちらが「やせる食事」なのかは、もう明らかですよね。


しかも、甘味には中毒性がありますから、しばらくするとまた飲みたくなる。(下手すると毎日のように飲んでる人も。)


とりわけタピオカドリンクの中毒性は、他のスイーツなどと比べても、より依存度が高いように思えます。


それだけ甘味が強いということか・・・


この無限ループにハマってしまうと、2~3kgくらいはあっという間に増えてしまいます。(「液体」の糖質は吸収の速度が早いため。)


そんなこんなで、タピオカドリンクを飲むなとは言いませんが、


「タピオカドリンクを飲んでご飯を食べない」


なんてことにだけはならないよう、飲み方(時間帯とか摂取量とか)には十分気をつけていただきたいと思います。


まだまだブームは終わりそうにありませんのでw



メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  


カテゴリ:
   
こんにちは!もみい里香です!


前回は「油とのつきあい方」についてお伝えしましたが、現代社会において動物性の脂質は意識しなくとも(イヤでも)入ってくるクセモノです。


なので、自覚している以上に摂取している可能性があります。


脂質に限らず、


「なかなか体重が落ちない」とか
「どんどん体重が増えるんだけど」


なんて人は、気がつけば“体重増加につながりやすい動物性タンパク質や炭水化物”が食事の大部分を占めていた、なんてことになっていがちです。


なぜだかわかります?


それは、


「手間がかからないから」


例えば、「時間がない」「お腹が空いた」といった切羽詰まった状況でのご自身の行動パターンを思い出してみてください。


とりあえず、手っ取り早くお腹を満たすものに手が伸びたりしてませんか?


一番サイアクなのは「お菓子」ですけど(これはもう栄養なんてものはほとんど見込めない、カロリーだけの「エンプティ・カロリー」ですから)


そうでなくても、冷蔵庫から出して「ただ炒めればいい」とか「ただチンすればいい」


といったもののほとんどが“体重増加につながりやすい動物性タンパク質や炭水化物”です。


そう、太るものほど手間がかからないのです。


もちろん、タンパク質や炭水化物も体重を落とすうえでとっても重要な役割を果たす栄養素ではありますよ。


でも、タンパク質や炭水化物の持つ重要な栄養素も、潤滑油である「ビタミン&ミネラル」がなければ効果を発揮することはできません。


その多くを担っているのが


「野菜」


です。


さらに最近注目されているのが、ビタミン&ミネラルのみにとどまらない野菜の驚異的なパワー


「ファイトケミカル」


です。


これはもう知れば知るほど奥深いし、その効果たるや到底覚えきれるものではなく・・・


1つ1つの野菜にてんこ盛り状態で搭載されています。


一部は過去記事▼「今日は何の日でしょう?」▼でもお伝えしてますが、理屈で覚えられなくても、答えはばっちり!からだが出してくれます。


体重はもちろん、便秘の改善や疲労回復をはじめとする体調の変化や髪、肌、爪のコンディションまで・・・


野菜のパワーには汎用性かつ確実性、そして即効性があります。


ただ、難点は


「手間がかかる」


野菜の場合、ただ買ってくればいいというものではなく、


「正しい保存方法」→「下ごしらえ」→「調理」→「後処理(作ったものや残った部分の保存とか)」


といった手間がかかるため、そこをサボるといきなりハードルの高い食材となってしまい、何日もロクに野菜食べてない・・・なんてことに。


でも、


「野菜を制する者がダイエットを制する」


と言っても過言ではないくらい、そこで大~~きな差が出るのも事実なので、少しの時間と手間をかけるだけの価値は十分にあるんですよね。


しかも、常備菜などの備えさえできていれば、あとはそれこそ「食べるだけ」ですから、とってもラクチンです。


ぜひぜひ過去記事▼「昨日のあたし、ありがとう!」▼などを参考に、盤石の態勢でこのあとの「食欲の秋」~「忘年会シーズン」に備えていただきたいなぁ、と思います。


ということで、野菜に関するお役立ち情報も随時Twitterの方でお伝えしておりますので、よろしければそちらも参考になさってください☆


メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  

カテゴリ:
 
こんにちは!もみい里香です!


先日Twitterにもあげたオリーブオイルが美味しすぎてヤバいです。


上質のオリーブオイルは口に入れると青りんごの香りが広がって「そうそう、オリーブオイルは果汁だった」ってことを思い出させてくれます。


そんな「上質な油」


やせて“ひからびた印象”になるのではなく、若々しくキレイにベスト体重を維持するためには必要不可欠な栄養素です。


昔から「月見草オイルダイエット」とか「えごま油ダイエット」なんて言葉があって、最近だと「ココナッツオイル・ダイエット」とか「MCTオイル・ダイエット」とか・・・


油を使ったダイエット法っていつの時代でもありますよね。


そう、油って決して「ダイエットの敵」ばかりではないのです。


実は「やせる油」ってのもあること、詳しくは以前このメルマガでもお伝えしてますので、よろしければそちらをご参照ください。

▼「やせる油―Part1―」▼


脂質には「油」と「脂」があります。


【油】植物性食品や魚に含まれる「常温で液体の脂質」(なたね油やえごま油など)

【脂】動物性食品に含まれる「常温で固形の脂質」(バターやラードなど)


ざっくり言うと、前者が「やせる油」後者が「太る油」ということになります。


中性脂肪やコレステロールを増加させる「脂」はもちろんのこと、液体であるはずの植物油を化学処理で固形にしたマーガリンや、加熱や加工を繰り返し大量生産される安価な油など、いわゆる「工場で作られる脂質」はダイエットのみならず健康のためにも摂り過ぎには注意したいところです。


一方で“とり入れるべき油”もあります。


それが、細胞膜やホルモンの原料となる「必須脂肪酸」


「やせる油」です。(正確に言うと「やせさせる油」ですね。)


これが不足すると細胞膜のフィルター機能やホルモン分泌に狂いが生じ、本来からだが持つ代謝機能や脂肪燃焼サイクルがスムーズに働かなくなってしまうので、健康的に体重を落とすためには絶対に必要な油です。


しかも、この油は体内で作ることができないため食事で摂るしかありません。


とりわけ「えごま油」「しそ油」「亜麻仁油」そして青魚に含まれる「DHA」や「EPA」などの「オメガ3」は積極的にとり入れていただきたい油です。


とは言え、油は「9kcal/1g」とかなり高カロリー。(炭水化物やタンパク質は4kcal前後/1gなので倍以上!)


調子に乗って摂り過ぎると体重増加に直結します。


でも、大丈夫。


ほぼ間違いなく言えることは、


「からだにいい油はお値段もいい」


なので、細かいことは覚えなくとも、とにかく

         
「上質な油を選ぶ」


よう心掛けていただければ。


そもそも昔のアブラは量り売りで、搾ってすぐに食べる「高級品」だったのですから。
  

1瓶(500ml)で2,000円前後もすれば、ザブザブ使うのも気が引けますので、


「少しずつ使う」


これで「上質の油を少しずつ使う」という理想の形になります。笑


ちなみに、上質な油ほど酸化しやすく熱にも弱いので、ドレッシングなど加熱しない調理法で摂取するのが好ましいです。


加熱が必要な時には「オリーブオイル」や「なたね油」など「オメガ9」の油がおすすめです。


どうぞ参考になさってください☆


 
メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  


カテゴリ:

こんにちは!もみい里香です!


暦の上ではもう「秋」ってことに驚きしかありませんが;


いよいよ「年末年始」「ゴールデンウィーク」に次ぐダイエッターさんの年間三大鬼門「お盆」のシーズン到来ですね。


体重を落としていくうえで摂り過ぎに気をつけなければいけないもの。


それは皆さんも重々ご承知の、


「塩分」

「油分」

「糖分」


ですよね。


でもこれ、日頃から気をつけている人でも(!)思っている以上に摂り過ぎている可能性があるんです。


つまり、好むと好まざるとに関わらず、また意識しているといないにも関わらず、


「いつの間にか口に入ってる」


ものが多いのです。


例えば、塩分。


塩辛さの代表選手のようなイメージのK社の「ポテトチップス」


最近、塩分カットのリニューアルが図られ、1袋(60g)あたりの塩分量が0.6g→0.5gに削減されたみたいですが。


実は、同じ重量の「食パン(6枚切り)」1枚には0.8gと、そのポテトチップスの1.6倍もの塩分が含まれているということ。


ご存じでしたか?


直接舌に触れる塩分の方が塩辛さを強く感じるんですね。


逆に、水に溶けて薄まった塩分はあまり塩辛く感じないようで。


「たくあん」1切れには(大きさや種類にもよりますが)ポテトチップス1袋と同じ位の塩分が含まれています。


ほかにも「ソーセージ」や「はんぺん」などの練り物には結構な塩分が含まれていますし、そもそも調味料にまで


・固形コンソメ小さじ1(4g)に2.2g

・だしの素小さじ1(4g)に2.0g


といった塩分が。


もう一回言いますよ。


ポテトチップス1袋の塩分は(ここまでくるともうたったの)0.5gです。


塩分の摂り過ぎは浸透圧の関係でからだが水分を取り込み「むくみ」や「水太り」の原因となりがち。


だからポテチは我慢してるんだー、なんてダイエッターさんも少なくないでしょうがw


食パンの方がはるかに多くの塩分を含んでいるという事実。


※注:だからと言って「ポテチを食べよう!」という話ではありません;


油分も然りで。


油には“からだに良い油”と“からだに悪い油”がありますが、中でも世界保健機関(WHO)や国連食糧農業機関(FAO)がその摂取量に警告を出している「トランス脂肪酸」


普段から、てんぷらの衣を外したりロースをヒレに変えたりして油の摂り過ぎに気をつけてる人なら、さすがに“食べるプラスチック”とまで言われる「トランス脂肪酸」の代表格マーガリンなどに手を出すことはないでしょうが。


この“からだに悪い油”がファストスプレッドやショートニングなどの形でありとあらゆる食パンや菓子パン、お菓子、加工食品、ファストフードなど様々な食品に使われていることは認識していらっしゃるでしょうか。


糖分にいたってはもう言わずもがなで。


焼き鳥や焼肉のタレ、ドレッシングまで・・・ほとんどの調味料に使われていますし、酢飯など「美味しい」と感じるものには大抵たっぷりの糖分が投入されています。


このように私達の食生活には、すでに多くの「隠れ塩分、隠れ油分、隠れ糖分」が潜んでいますから、気をつけ過ぎるくらい気をつけているくらいでちょうどいいのです。


逆に、これまで何も気にせずに食欲に任せて食べたいものを食べてた人は、これからレジに行く前に一度パッケージの成分表を確認してみてくださいね。


思わぬところに「落ちない体重」の原因があったりしますので。



メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  


カテゴリ:

こんにちは!もみい里香です!


暑さもこの週末がピークのようですね。


これだけ暑いと、からだを動かすのも億劫になるし、ついつい冷たくて甘いものにばかり走ってしまい、せっかく築いたダイエットのリズムもグダグダになりがちですよね。


意外とリバウンド率が高いのもこの季節。


乱れた生活のまま「食欲の秋」や「忘年会シーズン」を迎えるのはキケン過ぎます。


だからこそ、この時期にしっかりとふんどしを締め直しておかねば・・・!


以前このメルマガでも


▼「リバウンド回避の最大のコツは〇〇〇作り」▼


というテーマでお話してますが、どんな時でも体重のアップダウンなくベスト体重を維持していくために最も有効なのは



「仕組み作り」



です。


よほどの重病やのっぴきならない状況でもない限り、おそらく「歯磨き」ってみなさん毎日やってますよね?ほとんど頑張らずに。


あれこそが究極の「仕組み」だと思ってるんですけど、それくらいのレベルの「やせるルーティン」をいくつ持っているか、が「リバウンドのないダイエット」の成功のコツとも言えます。


ダイエットカウンセリングの方でも、とにかくそれ(仕組み作り)を念頭にあの手この手でアドバイスしていくわけですが、そんな中で折々に痛感するのが




「1つの道具の出現でこれまでの習慣がいとも簡単に変わることがある」




ということです。


例えば・・・


我が家でも以前から娘に「お風呂でのマッサージ」をすすめていたんですが、面倒臭がってなかなかやってくれない。


それ用のボディブラシもあるんですけど、浴室内の備え付けのハンガーにかけておくと水滴でビショビショになってしまうので、浴室の外に置いてあります。


そうするといよいよ面倒臭くて使わない。


この「1歩外に出る」とか「持って入る」という余分なワンアクションが仕組み作りを邪魔するわけです。


何かいい解決策はないかなーーーと模索し続けていた私にある日、TVから“目から鱗”の情報が・・・!


なんと!!!


「ほとんどのお風呂の壁にはマグネットがくっつく」


というではありませんか!


し、知らなかった~~~(私だけ!?)


最近のお風呂(ユニットタイプ)は壁面の裏に「鋼板=鉄の板」が入っているため、当たり前のように磁石がくっつくんですって!(※注:該当しない素材もあります)


それを知って調べてみると、いや普通に売ってるじゃありませんかー「バスルーム用マグネットフック」


「お風呂の壁は吸盤一択」と信じて疑わなかった私。


吸盤だとすぐ落ちてしまうしカビも気になるので、浴室収納のアレンジは諦めていたんですが・・・


早速、浴室内の希望の位置(水滴が届かない位置)にマグネットフックでブラシを吊り下げてみたところ。


足かせとなっていたあのワンアクションがなくなり、見事「お風呂でのマッサージ」という新ルーティンが定着しました!!笑


この例えが適切だったかどうか、わかりませんがw


「1つの道具の出現でこれまでの習慣がいとも簡単に変わることがある」


という、このストーリーの主役は「我が娘」でも「ボディブラシ」でもなく「つかないと思い込んでたお風呂の壁にくっついたマグネットフック」です。(※注:お風呂でもサビない「ラバータイプマグネット」使用の浴室専用フックです。)



習慣を変えるって意外と簡単だなぁ・・・と、改めて痛感した出来事でしたので、ちょっとご紹介してみました。


こんな感じで1つ1つ「やせるルーティン」を増やしていくことが、どんな季節にもどんな状況にも負けない最強のダイエットになります。


そんなヒントをTwitterの方でもお伝えしておりますので、よろしければのぞいてみてくださいね!



メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  

カテゴリ:
     
こんにちは!もみい里香です!


明日7月27日は土用の丑の日ですね。


うちのご近所の名店も、当日はもう予約もナシ、並んで食べられたらラッキー!というくらいの混雑らしいので、先日フライングして早めのうなぎを堪能してきました。(それでもキャンセル待ち!)


ちょっと足が遠のいてるうちに、うな重の値段が5割増しくらいになっていて驚きましたが;


やすやすと手が届かないくらいの「高嶺の花」になってくれた方が、私達ダイエッターにとってはいいのかもしれませんねぇ。


“夏バテ防止にはうなぎ”“精をつけるならうなぎ”なんてイメージが定着しているように、うなぎは栄養豊富なスタミナ食品。


筋力UPに欠かせない「タンパク質」はもちろんのこと、目のビタミンとして知られる「ビタミンA」、燃焼ビタミンの「ビタミンB群」、ダイエット中に不足しがちな「カルシウム」や「鉄分」、体内の塩分を排出する働きの「カリウム」などのミネラル、さらには「コラーゲン」や「コエンザイムQ10」などの美容成分まで。


あたかも強力なマルチサプリメント並みの栄養を含むスーパーフードですが、忘れちゃいけないのが「脂質」


うなぎは全体の1/4が脂質で、その含有量は脂こってりの霜降り和牛サーロインとほぼ同じレベルです。


まぁ、牛や豚のような動脈硬化のもととなる脂(飽和脂肪酸)ではなく、うなぎの場合ほとんどがEPAやDHAといったからだにいい油(不飽和脂肪酸)ではあるんですが。


十分に油を落としたかば焼きでもカロリーはそれなりにありますので、食べ過ぎはやはり体重増加に直結します。


そして、なによりも気をつけるべきは「ご飯の量」です。


ただの白米ならそんなに食べられないという量でも、あの甘辛いタレがあるだけで丼1杯くらいペロリと平らげられてしまいます。


そうするとあっという間に1,000kcal超えです;


しかも、本当の苦しみ(?)はあとからやってくる。


そう「のどの渇き」です。


つまり、お砂糖の糖分とそれに負けないくらいの醤油の塩分との共存により体内のPhバランスが大幅に乱れ、それを調整するためにからだが水分を求めるのです。


メルマガの過去記事▼「突然の体重増加の原因」▼でもお伝えしてますが、ひと晩でいきなり体重が増えた!なんて時の意外な原因が「塩分のとり過ぎ」だったりします。


翌朝顔がむくんでいたり、体脂肪率が減っていたら間違いありませんね。


以上の理由から、体重を落としたいダイエッターさんは“うなぎはたま~のオタノシミ”くらいにしておかれるのがいいかもしれません。


そして、たまのオタノシミの際も


・ご飯の量を少なめに

・塩分を排出する働きのカリウムを含む野菜や果物を食べる


などの防御策をお忘れなく・・・!(間違っても「うな丼」と「ビール」といった糖質祭りにならないように。)


上手に美味しく食べて、この厳しい暑さも元気にスリムに乗り切っていただきたいと思います。


次のメルマガまでにまた何かヒントを思いついたらTwitterの方で補足していきますね。


  
メルマガ登録していただきますと、読者限定のお得な情報がいち早くお手元に届きます
  
メルマガ登録(無料)はこちら

 
  
□■□━━━━━━━━━━━
ダイエットカウンセリング
━━━━━━━━━━━□■□

  
ダイエットトレーナーもみい里香が体質を分析したうえで、あなたに合ったやせ方をメールでご指導いたします。
             
            
         
■カウンセリングのお申込みはこちら
     
          
                    
・カウンセリングの詳細はこちら
             
・体験者のお声はこちら
          
・よくある質問はこちら
           
※スマホへのご案内メールが受信拒否で戻ってくるケースが時々発生しております。
                       
お申込み後24時間以上経っても当方からのメールが届かない場合は
          
「@netslim.jp」からのメールを受け取れるよう設定していただく
                       
パソコン用アドレスに変える
                 
のいずれかの方法で再度お申込みいただきますようお願いいたします。
                 
━━━━━━━━━━━━━━
■このマガジンの掲載記事を無断で、転載・使用することを禁じます。
Copyright(C) 2004-2019 NetSlim All Rights Reserved.
  
  

カテゴリ:
       
こんにちは!
     
                  
ダイエットカウンセリング「NetSlimネットスリム」代表もみい里香です!
   
                       
2004年からココログさんの方でメルマガのバックナンバーを公開してまいりましたが、
             
                    
2019年7月にlivedoor Blogさんの方にお引っ越ししました。
                          
                 
直近の記事はこの下にありますが、それ以前の記事は
               
                         
こちらでご覧いただけます。
                     
             
▼あなたはホントはやせられる!!▼
                
               
引き続きどうぞよろしくお願いいたします
           
          
                
                            
                                 
                  

このページのトップヘ

見出し画像
×